2018/3/10
          
                    WEB
                  
        
 
諸々環境が変わって好きなテキストエディタが使えない環境になってしまった。仕事のメモはatomとそのプラグインで書いていたんだけど・・・。
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2017/3/2
          
                    WEB, 音楽
                  
        
 ありがたいことに仕事をしながら音楽を聞ける環境にあるのですが、そんな中で聞くのは基本ラジオでした。ジョージとシャウラが好きなので、それが聞け
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2016/7/13
          
                    WEB
                  
        
 これはなんと便利なアプリなんだと驚いている。これとChromeがあれば混みいったスケジュールでも整理整頓できちゃうじゃないか。しかもFree
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2016/6/25
          
                    PC, WEB, 開発環境
                  
        
 これはとても便利だな。率直に思えるものをまとめておこうかなと思い立ちました。
git-control
これは本当に便利です。テキストエデ
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2016/4/18
          
                    WEB, 便利アプリ
                  
        
 IFTTTで使えそうなレシピを作ったので共有。
Wordpessで書いた日記をday oneの特定のjournalに保存する為のレシピ。
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2016/1/23
          
                    PC, WEB, 便利アプリ
                  
        
 先日、ULYSSESを買ったと言うことでいろいろとMarkdownについて久々に調べているんだけど金なんてかけずとも、優秀なエディタを使えば
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2016/1/23
          
                    PC, WEB, 便利アプリ
                  
        
 ブログで使うHTMLなんてちょっとしたことを覚えれば割りといろいろな表現はできると思いますが、もっと簡単にもっと早く運用をしたい場合にMar
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2015/6/29
          
                    WEB, 雑記
                  
        
 【やじうまWatch】携帯電話事業者のデータ通信、「最適化」と称してデータが非可逆圧縮される措置に批判高まる -INTERNET Watch
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2015/6/4
          
                    WEB, 開発環境
                  
        
 
atomって本当に万能ですね。Markdownを書くときにも使えますよ。
私はブログの下書き、DayoneでMarkdownを使ってい
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2015/5/12
          
                    WEB, 開発環境
                  
        
 
実はフリーでプライベートなリポジトリを作れるサービスがあります。wikiが使えたりいろいろな便利な機能がついています。多人数で情報をうま
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2015/5/12
          
                    WEB, 開発環境
                  
        
 サーバー側の設定
インストールしてみた。下記を参考に作ってみた。結構簡単にインストールできてびっくり。プライベートなリポジトリを作
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2015/4/9
          
                    WEB
                  
        
 開発環境を簡単に構築できるのってとっても便利ですね。
ドットインストールで勉強しながら構築しました。
ドットインストールは本当にわかりや
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2015/3/6
          
                    PC, WEB
                  
        
 なんでもかんでも放り込んでおけ。そんな感じです。
あとは私が整理するのでとにかく集めろ。情報の海で溺れている自分はいつまでたっていろいろな
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2015/2/26
          
                    PC, WEB
                  
        
 私が忙しい訳では出ないのですが、TODOとか、スケジュールって多く広く仕事をして居る人にとってはとっても大切ですよね。
転職をきっかけ
  記事を読む
       
     
      
      
      
          
        
        
          2015/1/16
          
                    WEB
                  
        
 これはとっても便利なplug-inですね。
tweetの引用を引っ張る際はいちいちTwitterのサイトに接続してサイトに埋め込むって選択
  記事を読む