jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2016/4/18 WEB, 便利アプリ
IFTTTで使えそうなレシピを作ったので共有。
Wordpessで書いた日記をday oneの特定のjournalに保存する為のレシピ。
これは結構便利なんじゃないかなって思う。ブログを日記の様に書いている人にとってはこのレシピは使えるはず。
記録をDayOneに集約できて利便性は高いと思う。
シェアする
web, アプリ jun200
外でネットの環境がほしいけれど、回線契約すると月々のランニングコストがなあーと悩んでました。以前からFONというサービスの存在は知っておりま
記事を読む
画像をかっこよく見せることに最近は執念を燃やしています。Javascriptでしょ。ってかLightboxじゃねってことになり、色々と調べて
ライフログを取ることが習慣にならず、何時も諦めていました。どんなソフトを使おう、どんな方法でやろうが続かないだろう。でも、やり方を変えればも
実はフリーでプライベートなリポジトリを作れるサービスがあります。wikiが使えたりいろいろな便利な機能がついています。多人数で情報をうま
よくサービスの名前は聞いていいたのですが、使う気にはなれずにおりました。なんんで使う気が起こらなかったのでしょうか?便利さが自分には理解でき
macがもう完全にメインなのでエディタを検討しようかと思い立ちました。 候補として上がっているのは coteditor JeditX m
これはとても便利だな。率直に思えるものをまとめておこうかなと思い立ちました。 git-control これは本当に便利です。テキストエデ
前からちょっと気になっていたお洒落なテキストエディタを買ってみた。 自分は沢山の文章を書かないがエディタは気になってしまうたちなのです。な
なんかとっても重いのですよ。複数のアカウントを登録しているからかな。とてもじゃないけれど使用耐えるレベルじゃなかったので、調整してました。も
以前から使っていた物が更新されたので買ってみた。 これは楽しみだな。 【アプリ】Treeというアウトラインプロセッサ Tree 2カテゴリ
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.