jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2021/12/1 本, 買い物
勢いとブラックフライデーほど怖いものはないですね。 Koboが使いやすく、思った以上に読書する端末として優れていたので、手に入れてしまった。 だってブラックフライデーだったので。
質感はKindleの方がいいですね。画面のサイズも大きいし。 こっちは、、漫画を読むための端末として使ってもよいかもしれません。
ふぁ
シェアする
ガジェット jun200
とっても好きです。内容もそうであるけれど、絵も素敵です。はじめのうちはなれなかったので苦手かもって思ってましたが、とっても温かみがあっていい
記事を読む
読んだ本少ないな。しかも全部漫画w 毎月同じこと書いているなw 10月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数:780ページ進
よく分からない、最近入ってきたアメリカの文化、ブラックフライデーとやらが楽天で開催されていたので、早速koboを楽天で買ってみた。 使って
薦められて読んだ本。結構面白かった。家にいる人達のお話。小説家とか、主婦とかリストラされて主夫にになる人、部屋を自分の思うように改造する離婚
最近、物欲が本当にひどいね。 仕事道具だと思えば投資とした。 これはちょっとサイズがでかいかも。でも、いい感じなんだよね。 このシリーズで
読み終わりました。時間がかかってしまいましたね。あまり読む速度が上がりませんでした。ってことはどういう事か察してください。自分にはあまり合わ
ランニングっていうか、ウォーキングなんですがね。 習慣的に歩いていますが、結構最近なあなあになってきて歩かない日も増えてしまっている。 こ
最近、スクラップをするようになった。ってか最近ではないけれど、ずっと欲しかったスキャナを買った。これは便利ですよね。新聞でも、紙の文書でも、
財布を小さくしているので、小銭はあまり持ちたくなくなっている。ってかうまくコントロールしたい。 それにしてもあれです。キャシュレス化をしてい
プッチお前は何がしたいんだと問いたい。彼はどうしたかったんだろう。強かったけれど、頭の弱い男だった様に思う。Dio様ほどのカリスマ性はないし
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.