2013/9/27
雑記
気温が下がる度に、体は楽になるけれど、心はなぜかもの悲しい気持ちになりますね。学生時代の夏休みが終わってしまう・・・、楽しい時間が終わってし
記事を読む
2013/9/21
雑記
とある、都内のコンビニにて、とても不思議なものをみた。そのコンビニでは有名な人なのでしょうか。そうかもしれません。勝手にそう思っているだけだ
記事を読む
2013/9/20
本
森見登美彦さんの本です。最近好きになった作家さんです。大学生が好きそうな作風ですが僕にはそれが丁度良いみたいです。特徴のある文章が妙に僕の心
記事を読む
2013/9/14
本, 音楽
読み終わりました。面白かったです。楽しめました。あれのそうだあれなんだけねじまき鳥クロニクルと同じくらい好きです。ってか、音楽がたくさん出て
記事を読む
2013/9/11
PC, 雑記
WindowsXPのサポートが終了すること、そしてマシンがとにかくデカイ。どんだけデカイんがといった代物です。もうフルタワーマシンなんて時代
記事を読む
2013/9/10
本
読書をしました。先月は全然読書をしてなかったなと言った感じです。
なんと言いましょうか、相変わらずオサレな世界です。いつもならが、僕は僕だ
記事を読む
2013/9/10
雑記, 音楽
最近、エナジードリンクが気になっております。なんでか?それはお酒に入れて飲むと楽しいからです。
なんでか知りませんが最近ロックスター
記事を読む
2013/9/7
WEB
やらかした・・・。昨日やらかした。なんでやらかすんだろう。人間だからね・・・。そんな時にバックアップがあればやり直せる。それが人生とWEBサ
記事を読む
2013/9/5
音楽
最近買ったCDです。めっきり買う量が減りました。私の情熱も冷めているのでしょうね。それでもまあ、買ってしまっている方ではないかなと思っており
記事を読む
2013/9/1
音楽
自分は天の邪鬼であると言う認識があるのですが、実はそうではないのかもと思う節があるんです。
というのは、実はもの凄く影響されやすく、流され
記事を読む
2013/7/30
音楽
フジロックに参戦して参りました。参戦することを決めたのは7・26というなんとまあ、強行的な計画。というか計画性の無さ、そして衝動に突き動かさ
記事を読む
2013/7/26
開発環境
vargrantってものを見つけたので少し触ってみた。web制作をしている人たちには常識になのかもしれませんが・・・。最近私は知りました。
記事を読む
2013/7/25
便利アプリ
アウトラインプロセッサってMacでないかなって探していたらこれを見つけました【Tree】というアプリです。
Windowsをメインで使って
記事を読む
2013/7/2
本
6月に読んだ本を整理
なんとまあ、雑多な感じ。
2013年6月の読書メーター
読んだ本の数:21冊
読んだページ数:4495ページ
ナイ
記事を読む
2013/6/27
本, 音楽
いやーー。最高に楽しかった。ロックンロール。ういいやーって感じです。
男子高校生の軽音部がどん底から、最高の学園祭を迎えるまでのお話です。
記事を読む