jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2010/9/1 2013/7/17 本
某山下書店で買って電車の中で読み終わりました。あまり大きな展開がなかったけれど次がすげー楽しみ。次巻で大きな展開がありそうな感じ。楽しみです。
posted with Socialtunes
シェアする
読書 jun200
久々に読んだ司馬遼太郎。長宗我部盛親のお話。何を目的に生きるか。そこに掛けること出来る物があるか。そのために身を焦がす覚悟があるか。そしてそ
記事を読む
ただの雑貨店ではない。 これはおもしろいですね。とっても読みやすい本で流石は東野軽度だなって感じです。 1つの施設にいた人達が絡みまくって
薦められて読んだ本。結構面白かった。家にいる人達のお話。小説家とか、主婦とかリストラされて主夫にになる人、部屋を自分の思うように改造する離婚
これは・・・。不倫小説ですね。うーん。どうなんですか。いろいろと考えたけれどやっぱり、悪いことは悪いよね。 夜明けの街で
4月の読書メーター読んだ本の数:15冊読んだページ数:1504ページボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (ビッグコミックス)読了日:04月27日
まほろは多分、町田じゃないかな。町田は知らないけれど多分そう。 便利屋さんのお話。辛い過去を本当の意味での過去にするまでの過程のお話。
のだめ。ボーイズオンザラン2冊。たった1分で人生が変わる片付けの習慣。 4冊購入した。のだめとボーイズオンザラン1巻は読み終わりました
プッチお前は何がしたいんだと問いたい。彼はどうしたかったんだろう。強かったけれど、頭の弱い男だった様に思う。Dio様ほどのカリスマ性はないし
1月の読書メーター読んだ本の数:3冊読んだページ数:626ページCOPPELION(1) (ヤンマガKCスペシャル)読了日:01月15日 著
9月の読書メーター読んだ本の数:18冊読んだページ数:4350ページデトロイト・メタル・シティ 8 (ジェッツコミックス)読了日:09月30
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.