jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2022/2/9 買い物
日本代表キーボードを名乗って良い商品の一つはこれだと思う。 とってもいいものです。ブルートゥースで使えるリアルフォースがほしかったので。
これで、iPadProもメッチャクチャ入力が捗るはず。 これはいいものです。圧倒的に打鍵感が楽しく、タイプミスもない。
仕事で使うWinノートと、プライベートのMac、そしてiPadProにつないでサクサクと文字を打ち込む。 最高すぎる。これは本当に異世界の道具なのではないかと思うくらい。
シェアする
キーボード jun200
完全に信者ですね。 何個マウス買っているんだろうかと思う。 ちょっと前に2Sを買っているのにさ・・・。 3を買ってしまった。ちょっとだけ使
記事を読む
過激なタイトルで煽っているわけではありません。 フタをされるの私なのですから。むしろ自分にフタを付けたいと思っておるくらいです。潔癖とか気に
なんと、金遣いが荒いことか・・・。 なんと同じような鞄を2つ同時に購入してしまいました。 最近は専ら在宅勤務です。外に出るのスーパーやディ
レジ袋有料化は意味があるのでしょうか? 環境は護らなければなりません。しかし、意味のある対策をお願いしたいものですね。 それはそうとして、
勢いとブラックフライデーほど怖いものはないですね。 Koboが使いやすく、思った以上に読書する端末として優れていたので、手に入れてしまった。
iPhoneの例の変換ケーブルが断線した。ちょっときつい。自分の生活には音楽は必要なんでこれがなくなるととってもあれです。つらい。通勤中はラ
美味しいコーヒーを飲みたいですよ。 折角淹れるのであれば、より美味しく淹れたい。 しっかり豆の量を軽量して、お湯の量を軽量しながら作るコー
買ってしまった。結局買ってしまったのです。 これで来年からの仕事が楽しみですね。仕事用のPCとChromebookとiPadProとつないで
暑いそして風を欲している。冷たい風じゃなくても良いので常に風を感じていたい。 だから扇子が欲しい。扇子粋だね。そんな感じ買う事にした。 そ
パームレストがボロボとになったので新しいモノを購入しました。それは木製のもの。 ずっと前から憧れていたもの。思った以上に軽い木でちょっと意外
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.