jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2022/2/9 買い物
日本代表キーボードを名乗って良い商品の一つはこれだと思う。 とってもいいものです。ブルートゥースで使えるリアルフォースがほしかったので。
これで、iPadProもメッチャクチャ入力が捗るはず。 これはいいものです。圧倒的に打鍵感が楽しく、タイプミスもない。
仕事で使うWinノートと、プライベートのMac、そしてiPadProにつないでサクサクと文字を打ち込む。 最高すぎる。これは本当に異世界の道具なのではないかと思うくらい。
シェアする
キーボード jun200
買ってしまいました。久々です。ロックを鳴らすならこいつって有名な奴。GradoのOEMのALESSANDROを買いました。こいつは楽しみ。イ
記事を読む
自室に空調がない状態で今まで過ごしてきました。 これは奇跡でしょうね。 在宅勤務で仕事するようになり、空調がない中で仕事をするのは死活問題
久々に欲望に正直にキーボードを買ってみた。 chreey軸のキーボードを買ってなかったので触手が伸びた。 最近、ロジクールが大好きな
久しくスープカレーを食べる機会がなかったので、楽天スーパーセールを機に2種類買ってみた。 これは便利だ。とってもいい感じです。ゴロゴロ野菜が
ガジェットが大好きなんですけど、題名のこれは買ってなかった。だって高いんですもの。 ただの板なんですが、結構好きかも。 アップル製じ
エムピウの財布が好きなんです。 これ以外にもストラッチョって言う財布とミッレフォリエという財布をアウトレットで購入したことがあります。とって
最近よく財布を買う。というか買ってしまう。 キャッシャレス決済がきっかけで小さい財布を色々と買って試している。 以前から気になっていたこの
うん?なんだこの洒落た文房具屋さんは・・・。 本当に洒落た物しかなくて・・・。ちょっと高級な部類の商品がとっても綺麗に
暑いそして風を欲している。冷たい風じゃなくても良いので常に風を感じていたい。 だから扇子が欲しい。扇子粋だね。そんな感じ買う事にした。 そ
自分の愛するキーボードをブルートゥース化して使えない物だろうか熱が再発してしまった。そのきっかけは、HHKProのブルートゥース搭載キー
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.