jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2016/4/18 WEB, 便利アプリ
IFTTTで使えそうなレシピを作ったので共有。
Wordpessで書いた日記をday oneの特定のjournalに保存する為のレシピ。
これは結構便利なんじゃないかなって思う。ブログを日記の様に書いている人にとってはこのレシピは使えるはず。
記録をDayOneに集約できて利便性は高いと思う。
シェアする
web, アプリ jun200
最近twitばかりやっていると言うかtwitしかしていないと言うくらいということで道具をまとめて見る。というか自分の使っているものを書いてお
記事を読む
macで環境を作ったのでwindowsでも作りたかったので、色々調べて作ってみました。windows7とwindowsXPの環境があるのでそ
ライフログを取ることが習慣にならず、何時も諦めていました。どんなソフトを使おう、どんな方法でやろうが続かないだろう。でも、やり方を変えればも
私が忙しい訳では出ないのですが、TODOとか、スケジュールって多く広く仕事をして居る人にとってはとっても大切ですよね。 転職をきっかけ
Mac、Windowsでブログを快適に書く方法は以前に書きました。今回はアプリの紹介程度ですが・・・。これから設定して使いこなせるように進め
最近はメモをどうやってCloud上に取ったら楽しいだろうかってことばかりを考えています。それをうまく利用して仕事を効率化してとか言うよりも、
昔はwindowsのソフトの質と量は全然上なんだなと思っておりましたが、今は違うみたいですね。Macでも、優れたソフトはたくさん存在するし、
これはかっこいいアプリですね。僕みたいなのが使っていいのかわかりませんが・・・ これを使うと自分が最先端のオシャレな人なのかもという感覚にな
先日、ULYSSESを買ったと言うことでいろいろとMarkdownについて久々に調べているんだけど金なんてかけずとも、優秀なエディタを使えば
諸々環境が変わって好きなテキストエディタが使えない環境になってしまった。仕事のメモはatomとそのプラグインで書いていたんだけど・・・。
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.