jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2021/11/2 PC, 買い物
これはとっても安くて便利じゃないかと思う。 Googleアカウントがあればとてもいい感じに使えるのではないかと感じた。
あとはOffice360を契約すれば仕事でも使えそうだなって思っている。 あとは、いい感じのテキストエディタがあればいいんだけど何かないだろうか。
WEBアプリで物事が完結する世界になれば、これで十分に仕事が出来るようになるだろうなって思った。 低スペックで安いマシンだけど本当に満足できる。
シェアする
chromebook, ノートパソコン jun200
前から気になっていたこの形のマウス。 実際に使ってみようと思わなかったけれど気になって買ってみた。 ガジェット好きな自分からすると通るべき
記事を読む
買ってしまった。結局買ってしまったのです。 これで来年からの仕事が楽しみですね。仕事用のPCとChromebookとiPadProとつないで
相も変わらぬコーヒー好きです。特に最近は、以前は苦手だったのアフリカの豆が最近は大好きです。エチオピアのナチュラル製法が特に好きです。香りと
なんでもかんでも放り込んでおけ。そんな感じです。 あとは私が整理するのでとにかく集めろ。情報の海で溺れている自分はいつまでたっていろいろな
レジ袋有料化は意味があるのでしょうか? 環境は護らなければなりません。しかし、意味のある対策をお願いしたいものですね。 それはそうとして、
【買い物】IoTってのをしてみた Amazonでなんかプライムデーっていうセールをやっていたので、スマートスピーカーを買ってみた。 Ech
WindowsXPのサポートが終了すること、そしてマシンがとにかくデカイ。どんだけデカイんがといった代物です。もうフルタワーマシンなんて時代
やっぱり駄目ですね。いつまでたっても、私は欲深い。なんでも欲しがってしまう。 欲しいものは、欲しいのですよ。最近は自分はすっかりガジェット
先日、ULYSSESを買ったと言うことでいろいろとMarkdownについて久々に調べているんだけど金なんてかけずとも、優秀なエディタを使えば
久しくスープカレーを食べる機会がなかったので、楽天スーパーセールを機に2種類買ってみた。 これは便利だ。とってもいい感じです。ゴロゴロ野菜が
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.