jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2021/6/22 買い物
あこれがのブリーフケースを買った。 これはいいものですね。圧倒的に好みです。 M字のモチーフのフロント部分のデザインも好き。これを背負うか、手持ちにしてオフィスに行くのが楽しみ。 オフィスに出勤できるようになる日がくるのかな。
早く、コロナ撲滅してほしい。 これにPCとかタブレットを突っ込んで軽快に出勤をしたい。
Contents
シェアする
おしゃれ jun200
【買い物】IoTってのをしてみた Amazonでなんかプライムデーっていうセールをやっていたので、スマートスピーカーを買ってみた。 Ech
記事を読む
自分の愛するキーボードをブルートゥース化して使えない物だろうか熱が再発してしまった。そのきっかけは、HHKProのブルートゥース搭載キー
暑いそして風を欲している。冷たい風じゃなくても良いので常に風を感じていたい。 だから扇子が欲しい。扇子粋だね。そんな感じ買う事にした。 そ
買ったものばかり書いているなって感じがする。 散財しまくりである。珈琲に凝っていることは書いているが、透過式の器具ばかり買っていて、浸漬式の
何年か前からちょっと流行ってましたね。安くて頑丈でって事で人気があったようですね。自分はその当時どうしようもない高級志向?モレスキンなどを用
ランニングっていうか、ウォーキングなんですがね。 習慣的に歩いていますが、結構最近なあなあになってきて歩かない日も増えてしまっている。 こ
美味しいコーヒーを飲みたいですよ。 折角淹れるのであれば、より美味しく淹れたい。 しっかり豆の量を軽量して、お湯の量を軽量しながら作るコー
YouTubeで見るのはコーヒー系なんですが、興味を持つようになった道具にコーヒーグラインダーがあります。 お金持ちの方はコマンダンデって言
勢いとブラックフライデーほど怖いものはないですね。 Koboが使いやすく、思った以上に読書する端末として優れていたので、手に入れてしまった。
クラムシェルの状態で外部ディスプレイで作業をしております。これはとっても便利。 そんな中、ソフトのバージョンアップしマシンの再起動を求めら
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.