jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2022/3/7 買い物
買ったものばかり書いているなって感じがする。 散財しまくりである。珈琲に凝っていることは書いているが、透過式の器具ばかり買っていて、浸漬式の器具は買ってないんですよね。 別に買わなくてもいいじゃんって事かもしれませんが・・・。
器具として持っているものはフレンチプレスくらいです。 そんな中で気になった器具がHARIOスイッチです。取り外しをすると普通のHARIOV60とてして使えるのでこれは透過式の器具としても使える二刀流ですよね。
シェアする
珈琲 jun200
なんか適当にYouTubeを見ていたら、アームレストの紹介動画が出てきた。 これを見たら欲しいと圧倒的に自分の向けの商品だなって思ってしまい
記事を読む
レジ袋有料化は意味があるのでしょうか? 環境は護らなければなりません。しかし、意味のある対策をお願いしたいものですね。 それはそうとして、
過激なタイトルで煽っているわけではありません。 フタをされるの私なのですから。むしろ自分にフタを付けたいと思っておるくらいです。潔癖とか気に
久々に欲望に正直にキーボードを買ってみた。 chreey軸のキーボードを買ってなかったので触手が伸びた。 最近、ロジクールが大好きな
暑いそして風を欲している。冷たい風じゃなくても良いので常に風を感じていたい。 だから扇子が欲しい。扇子粋だね。そんな感じ買う事にした。 そ
うん?なんだこの洒落た文房具屋さんは・・・。 本当に洒落た物しかなくて・・・。ちょっと高級な部類の商品がとっても綺麗に
表参道・・・。 僕はあんまり縁のない街です。渋谷はよく行くのですが表参道は・・・。 おしゃれすぎて・・・。外国人観光客、そしておしゃれな人
久しくスープカレーを食べる機会がなかったので、楽天スーパーセールを機に2種類買ってみた。 これは便利だ。とってもいい感じです。ゴロゴロ野菜が
やっぱり駄目ですね。いつまでたっても、私は欲深い。なんでも欲しがってしまう。 欲しいものは、欲しいのですよ。最近は自分はすっかりガジェット
髪の毛を斬りに行ったんですが、サービスの行き届いたお店で頭皮にマッサージをしてくださるんです。 それがとても気持ちがよくて・・・。マッサー
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.