jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2021/9/19 買い物
自室に空調がない状態で今まで過ごしてきました。 これは奇跡でしょうね。
在宅勤務で仕事するようになり、空調がない中で仕事をするのは死活問題です。
実際これで乗り越えられました。 空調のように部屋全体は冷やせないけれど、一人分の狭い範囲を冷やすのであれば十分です。
シェアする
jun200
ブラックフライデーっていうセールに初めて参加をしました。 Amazon Echo8とスマートリモコンのセットを買った。 テレビの電源をアレ
記事を読む
日本代表キーボードを名乗って良い商品の一つはこれだと思う。 とってもいいものです。ブルートゥースで使えるリアルフォースがほしかったので。
ケント紙という言葉を久々に聞いた。 applepencilでゴリゴリ文字を書くことを考えるとやっぱり書き味がよい方がいいに決まっております、
iPad Airを今まで使っており、全く不満を感じてなかったんだが・・・。 まあ、YouTubeを横になってみるだけで、あまり活用出来てなか
以前、ブログに書いた【物欲】マンハッタンポーテージですが・・・。あれほど欲しい様子を露わしておきながら・・・。これを買ってしまった。その名は
完全に信者ですね。 何個マウス買っているんだろうかと思う。 ちょっと前に2Sを買っているのにさ・・・。 3を買ってしまった。ちょっとだけ使
【買い物】IoTってのをしてみた Amazonでなんかプライムデーっていうセールをやっていたので、スマートスピーカーを買ってみた。 Ech
久しくスープカレーを食べる機会がなかったので、楽天スーパーセールを機に2種類買ってみた。 これは便利だ。とってもいい感じです。ゴロゴロ野菜が
あこれがのブリーフケースを買った。 これはいいものですね。圧倒的に好みです。 M字のモチーフのフロント部分のデザインも好き。これを背負うか、
指定した温度でお湯を沸かすことができる。しかもあっという間に。 これは便利ですよね。こだわりが強い人はコーヒーのレシピで一度単位でこだわるの
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.