jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2015/4/1 雑記
天気が良かったので試し撮りをした来ました。 会社の昼休みを使って桜の写真を撮ってきました。
とても綺麗なのですが、写真がいけてませんね。 楽しかった。天気もよいので沢山歩けたしよかったです。
ファインダーがないのは慣れませんが楽しかったのでよし
シェアする
写真, 雑記 jun200
とある現場でマジックマウスを使わせて頂いたのですが、値段の割には使いづらいなって感想を持ちました。 ガジェット好きなので、いろいろなマウス
記事を読む
自分の愛するキーボードをブルートゥース化して使えない物だろうか熱が再発してしまった。そのきっかけは、HHKProのブルートゥース搭載キー
暑くなるとつい欲しくなるのがこれ。いつもながら自分が哀れ・・・。でも、こればかりは自分の趣味というか、大切な何かなので、譲れないのでしょう。
書くと本当に頭の整理される。不思議だな。ペンをもって紙に書く間に心が落ち着き頭の中が整理されるんですよね。本当に不思議。キーボードで
嗚呼また始まった。何時ものことである。キーボード好きな人間の宿命なのかもしれませんね。思考がいつまで経っても変わりませんね。少し
いろいろと何種類ものデイリーワインという名の安いワインを沢山飲んでいる。1000円代位の商品を中心にいろいろと飲んでみました
沢山の水を飲む自分にとってはとっても有益な水筒です。 ごくごく一気に水を流し込める。これはいいですよね。水なんて幾ら飲んでもいいんだし。 で
とっても便利でやっぱり最高なんですよね。 これだけ、揃えればしばらくキーボードいらないよね。 やっぱり、いいものはいい。それだけの話しです
本って嵩張りますよね。CDもそうだけど・・・。 できれば、デジタル化して整理したいなと思っているんですがなかなか整理が進まずにいます。
皆さん知っての通り、私は整理整頓が苦手です。乱暴、乱雑、乱れまくり・・・。乱れるという字は応仁の乱もしくは私の机にあるための言葉なんだと、し
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.