jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2010/5/16 WEB
いろいろなサービスに投稿できるゲートウェイ的なもの。
携帯電話で画像投稿をするとか結構便利ですよ。投稿用のメールアドレスをもらえるのそこに携帯に画像を添付して送信するれば投稿できます。
投稿できサービスは下記のサービス
たとえばtwitterに投稿したいならtwitpicの設定をしてあげれば、携帯からメールを送ればtwitpocに投稿できるという代物。便利です。使えるサービスもこれだけあります。便利ですよね。
シェアする
webサービス jun200
諸々環境が変わって好きなテキストエディタが使えない環境になってしまった。仕事のメモはatomとそのプラグインで書いていたんだけど・・・。
記事を読む
zenbackというとっても便利なものを見つけました。ブログの関連記事を表示させてたり、zenbackをつかっているユーザー同士で似通った記
ありがたいことに仕事をしながら音楽を聞ける環境にあるのですが、そんな中で聞くのは基本ラジオでした。ジョージとシャウラが好きなので、それが聞け
ブログで使うHTMLなんてちょっとしたことを覚えれば割りといろいろな表現はできると思いますが、もっと簡単にもっと早く運用をしたい場合にMar
これはとても便利だな。率直に思えるものをまとめておこうかなと思い立ちました。 git-control これは本当に便利です。テキストエデ
実験で入れてみた。どうなんだろう。管理画面のデザインはすっきりした感じがします。前バージョンより自分は使いやすいかなって思ってます。まだ全然
wordpressを少しいじってみた。というかこのブログをいじりました。Twitterに最近2度目の【はまり期】に突入しました。movatw
なんでもかんでも放り込んでおけ。そんな感じです。 あとは私が整理するのでとにかく集めろ。情報の海で溺れている自分はいつまでたっていろいろな
ライフログをとる習慣はないんだけど、これなら簡単にとれて、整理された状態で残しておけると思ったの書き残して、置きます。 用意する物 ip
最近のtwitterの流行がすげーなと思ってます。まあ、楽しいから流行っている訳で。ってかテレビで取り上げられるし、雑誌に特集は組まれるしす
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.