jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2009/12/4 本
大変楽しく読めさせていただきました。
posted with Socialtunes
シェアする
感想文 jun200
もてないので読んでみた。この漫画だけはよんだら負けだと思っていたんだけど、お試し版を読んだら「富士ロック」「コンバース」といった自分にとって
記事を読む
小学四年生の研究好きなアオヤマ君の一夏の恋物語?といった感じですかね。 生意気で頭の良い冷静な彼の言葉の言い回しがとても気に入ってしまった。
本を借りました。漫画です 青の祓魔師とテルマエ・ロマエ をお借りましたので軽く紹介を 青の祓魔師 設定が結構好きです。主人公が双子
読んだ本少ないな。しかも全部漫画w 毎月同じこと書いているなw 10月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数:780ページ進
薦められて読んだ本。結構面白かった。家にいる人達のお話。小説家とか、主婦とかリストラされて主夫にになる人、部屋を自分の思うように改造する離婚
6月に読んだ本を整理 なんとまあ、雑多な感じ。 2013年6月の読書メーター 読んだ本の数:21冊 読んだページ数:4495ページ ナイ
あっという間に読んでしまった。面白いですね。書評なんておこがましいので、印象に残った単語を書いてみようかなと思う。 レモンドロップ
上橋菜穂子さんの作品を初めて読みました。 面白いですね。 人の愚かしさが描かれている作品ですね。欲張っちゃ駄目。意地を張っちゃだめ。憎しみか
80年代のお話。なんとなく覚えている遠い記憶がよみがえった。自分がおなさない時代のお話。言葉とか流行っている物は何となく記憶にあり、実際にそ
なんだこいつ、怖すぎる。こんな奴がいたら本当に戦慄・・・。 頭が良くて、冷静で、判断が速い。そして躊躇しない。全てがそろっているのに、感情だ
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.