jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2009/9/20 未分類
さわやかな日曜の朝って感じで
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=l4mNgiLJ7ls&feature=PlayList&p=669A78EF811C8591&playnext=1&playnext_from=PL&index=24[/youtube]
シェアする
今日の一曲 jun200
今日はちょっとゴキゲンです。ヘッドホンをぴったりとフィットしたんです。 DJ1PROと1990S は本当にしっくりきます。刺激の強いヘ
記事を読む
赤いきつねと緑のたぬき。どんべいも大好きですが。赤いきしめんもいいですよ。季節も変わって、ヘッドホンをつけるのがいやな季節になってきている。
波動拳と吸血鬼週末を買いました。 For the Massesアーチスト: Hadoukenposted with Socialtun
俺は駄目だなと思う。買わないって決めて行ったはずなのにさw 買ってしまいました。鞄の修理を依頼した後で仕事でも使える鞄でもないかなって
ソーシャル疲れについて調べてみた。 「ソーシャル疲れ」の現象、背景と原因、疲れない為の対策、疲れた時の対策【改訂:SNSでシェア疲れ】
モバイルSuica nanacoモバイル の機能を使えるようにした。結構便利じゃないかなって思う。でも携帯を忘れる事もできな
ポストパンクっすか。 テンション上げていこうか。これを聞けば元気。 The Futureheads - The Beginning
アメリカで発売される以前、発売されたからも全くほしいと思わなかったipadですが、予約が5/10から始まると聞いてなぜかそわそわしている自分
読み終えました。自分は苦手な作家さんだったのですが、意外とスラスラ読むことができました。意外でした。イメージって怖いんですね。頭のなかで考え
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.