jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2009/8/26 本
そこまで言わなくていいじゃんって言うくらい無駄を連呼。仕舞いにはWRYYYYYを挟んでの無駄の連呼。
ジョルノジョバーナ素敵w ってディモルートやり過ぎじゃね!ジョルノw
ジョジョの奇妙な冒険 37 (集英社文庫)
シェアする
感想文, 漫画 jun200
読んだ。珈琲を介して展開するちょっとした普段着のお話。珈琲はメインじゃない。それがちょっと残念。ちょっといい話系です 珈琲時間
記事を読む
どうですかね。おもしろいと思いました。読み進めていくうちに引き込まれていった。 でも、残念なのが読み終わるまでダイイングアイじゃなくて
西嶋って男に尽きる。彼の魅力にやられるそんな作品です。うざい、理屈っぽいでも、魅力的な奴。現実をしらなどうしようもない奴という風に斬ってしま
ただの雑貨店ではない。 これはおもしろいですね。とっても読みやすい本で流石は東野軽度だなって感じです。 1つの施設にいた人達が絡みまくって
なんだこいつ、怖すぎる。こんな奴がいたら本当に戦慄・・・。 頭が良くて、冷静で、判断が速い。そして躊躇しない。全てがそろっているのに、感情だ
今更だけど、5月に読んだ本を整理 いろいろと読んでいるなって。多種多様ですね 2013年5月の読書メーター読んだ本の数:11冊読んだペー
なまけものがここを通りますよ とっても読みやすい本です。 最初から100を目指すな。 怠け者だって気づいていればまあいい
本を借りました。漫画です 青の祓魔師とテルマエ・ロマエ をお借りましたので軽く紹介を 青の祓魔師 設定が結構好きです。主人公が双子
今日買ってきました。モテキの4巻(最終巻)。電車の中で読み終わりました。最後まで読んでなんだが、これおもしろいの?が正直な感想。世間一般では
最近、漫画ばっかだな。活字なるものを全然読んでないw 自殺島 1 (ジェッツコミックス)発売元: 白泉社おすすめ度 posted wi
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.