jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2009/9/5 WEB
実験で入れてみた。どうなんだろう。管理画面のデザインはすっきりした感じがします。前バージョンより自分は使いやすいかなって思ってます。まだ全然使ってないので何ともいえないけれど、みたい以外大きな変化は感じられない・・・w
ちゃんと使ってできたら感想でも書いてみます。
シェアする
MT jun200
何となくwordpressをカスタマイズしてみました。 google buzz tumblr Delicious 付け
記事を読む
私が忙しい訳では出ないのですが、TODOとか、スケジュールって多く広く仕事をして居る人にとってはとっても大切ですよね。 転職をきっかけ
最近のtwitterの流行がすげーなと思ってます。まあ、楽しいから流行っている訳で。ってかテレビで取り上げられるし、雑誌に特集は組まれるしす
ありがたいことに仕事をしながら音楽を聞ける環境にあるのですが、そんな中で聞くのは基本ラジオでした。ジョージとシャウラが好きなので、それが聞け
下記の記事を読んで気になったので作ってみた。 フォトブログを簡単に始める事が出来るwordpress無料テンプレート14*ホームページ
ブログを書くときに便利だなって思うものを書いておきます。 APPHTML このブックマークレットは本当に便利。感動しました。ip
ブログを書く環境を作りました。windowsではなくて、Macで書く環境を作りました。複数台あるマシンでどのマシンでも同じ設定を使える様に工
携帯twitterネタを書きます movatwitter 携帯で楽しめますよ。結構便利です。ってかこれを使い始めて大変なことになったw
なんかの記事で読んで興味を持ったので、自分の生活のログをつけてみようと思い立ちました。 WEBサービスでDAYTUM と言うものです。
これはなんと便利なアプリなんだと驚いている。これとChromeがあれば混みいったスケジュールでも整理整頓できちゃうじゃないか。しかもFree
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.