jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2009/9/5 WEB
実験で入れてみた。どうなんだろう。管理画面のデザインはすっきりした感じがします。前バージョンより自分は使いやすいかなって思ってます。まだ全然使ってないので何ともいえないけれど、みたい以外大きな変化は感じられない・・・w
ちゃんと使ってできたら感想でも書いてみます。
シェアする
MT jun200
wordpressを少しいじってみた。というかこのブログをいじりました。Twitterに最近2度目の【はまり期】に突入しました。movatw
記事を読む
【やじうまWatch】携帯電話事業者のデータ通信、「最適化」と称してデータが非可逆圧縮される措置に批判高まる -INTERNET Watch
いろいろなサービスに投稿できるゲートウェイ的なもの。 携帯電話で画像投稿をするとか結構便利ですよ。投稿用のメールアドレスをもらえるのそ
まずはApacheの設定ですね。Moutain Lionにバージョンアップしたらなんとシステム環境設定にWEB共有がなくなっているいました。
zenbackというとっても便利なものを見つけました。ブログの関連記事を表示させてたり、zenbackをつかっているユーザー同士で似通った記
最近のtwitterの流行がすげーなと思ってます。まあ、楽しいから流行っている訳で。ってかテレビで取り上げられるし、雑誌に特集は組まれるしす
最近twitばかりやっていると言うかtwitしかしていないと言うくらいということで道具をまとめて見る。というか自分の使っているものを書いてお
良い記事をため込んで行けば、ブログへのアクセスは増えていくとよく見ます。素晴らしい記事やコンテンツがあるブログは多くの人に取って有用で
ブログを書くときに便利だなって思うものを書いておきます。 APPHTML このブックマークレットは本当に便利。感動しました。ip
wordpressの機能で新たな機能にマルチブログ化できるという物があります。MTで出来ているのにwordpressで出来ない機能の一つにこ
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.