Movable Type5のβをインストールしてみた
実験で入れてみた。どうなんだろう。管理画面のデザインはすっきりした感じがします。前バージョンより自分は使いやすいかなって思ってます。まだ全然使ってないので何ともいえないけれど、みたい以外大きな変化は感じられない・・・w
ちゃんと使ってできたら感想でも書いてみます。
スポンサーリンク
シェアする
関連記事
[WEB]Vagrantをインストールしてみました。
開発環境を簡単に構築できるのってとっても便利ですね。 ドットインストールで勉強しながら構築しました。 ドットインストールは本当にわかりや
【WEBサービス】iftttとtrelloを使ってサイトのスクラップ管理
なんでもかんでも放り込んでおけ。そんな感じです。 あとは私が整理するのでとにかく集めろ。情報の海で溺れている自分はいつまでたっていろいろな
【WEB】markdownを書くにはこれはいいかもね。
諸々環境が変わって好きなテキストエディタが使えない環境になってしまった。仕事のメモはatomとそのプラグインで書いていたんだけど・・・。
【アプリ】Markdownを書くためのエディタ
先日、ULYSSESを買ったと言うことでいろいろとMarkdownについて久々に調べているんだけど金なんてかけずとも、優秀なエディタを使えば
NextGen Gallery FlashViwer
かっこいいですよ。FLASHで画像を表示できるようなりますよ。 これはNextGen Gallery の付加機能のプラグインのFlashV