jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2010/6/12 2013/7/17 本
編集者の服部が好き。 作中に出てきている漫画家及び漫画家を目指している人みんなぶっ飛んでいる。
posted with Socialtunes
シェアする
漫画, 読書 jun200
本を借りました。漫画です 青の祓魔師とテルマエ・ロマエ をお借りましたので軽く紹介を 青の祓魔師 設定が結構好きです。主人公が双子
記事を読む
伊坂幸太郎いいですね。素敵な作家さんです。「本当に深刻なことは陽気に伝えるべきなんだよ」ってのがとっても印象に残っております。素敵なお話です
会社の先輩である。takahashimさんに本を借りました。読みました。津田さんの記事がおもしろかったです。tsudaると言う言葉ができるま
上橋菜穂子さんの作品を初めて読みました。 面白いですね。 人の愚かしさが描かれている作品ですね。欲張っちゃ駄目。意地を張っちゃだめ。憎しみか
ナレッジってなんだろう。マネージメントっってなんだろう。ナレッジマネージメントってなんだろう。横文字並べられてもね。でも、これが出来ているの
小学四年生の研究好きなアオヤマ君の一夏の恋物語?といった感じですかね。 生意気で頭の良い冷静な彼の言葉の言い回しがとても気に入ってしまった。
悲しいお話です。最後の最後でとっても悲しい言葉を・・・。 美しき凶器 (光文社文庫) 発売元: 光文社 レーベル:
読みました。 コンセンサスってコミュニケーションってが重要。ってか当たり前のことなんですがね。合意を得て、みんな納得をしてものを進めて
ただの雑貨店ではない。 これはおもしろいですね。とっても読みやすい本で流石は東野軽度だなって感じです。 1つの施設にいた人達が絡みまくって
って怖いな。どうなっていくか楽しみです。あんまり展開が進まなくて物足りない。早く次の巻が読みたい。今日出たばかりなのにw アイアムアヒーロ
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.