jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2011/2/4 音楽
シューゲイザーってあんまりって思っておりましたが、彼らのお陰で目覚めそうです。
posted with Socialtunes
シェアする
音楽 jun200
ロックばかり聴いていたけれど、様々な音楽に興味を持ち始めた最近、ちょっとジャズでも聴いてみようかなと思って聞き始めたら、トリオジャズって格好
記事を読む
weezerが新作ラッシュで驚いています。しかも良作続きでいい感じです。 Weezer - Unbreak My Heart htt
今、CDのリッピングをしてます。とっても楽しい時間です。何をリッピングしているのか。古めの作品を買い漁ったのでそれらを 50回転ズのビ
おじさん、がんばりますね。ブレッドアンダーソンの過去の発言が面白よね。wiki読んでみて下さい。ビックマスですよね。 明日の通勤時に聞いて
!!! っていいよね。名前が Strange Weather, Isn't It? (BRC-261) アーチスト:
いやーー。最高に楽しかった。ロックンロール。ういいやーって感じです。 男子高校生の軽音部がどん底から、最高の学園祭を迎えるまでのお話です。
歩くだけの単調なことなんで、音楽があると単調な事もリズミカルに出来ていいなって思います。楽しく歩けるからいいなって思います。 デジタリズムと
と言えばsuedeの初期w 素晴らしいです。きもいです。でも好きです。ベストを買いました。 Best ofアーチスト: Sued
読み終わりました。面白かったです。楽しめました。あれのそうだあれなんだけねじまき鳥クロニクルと同じくらい好きです。ってか、音楽がたくさん出て
今日天気が良くてドライブ日和でしたね。ちょっとしたドライブをしておりました。なんとなくfoofightersのCDを買ってかけてみました。な
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.