色々と付けてみました
何となくwordpressをカスタマイズしてみました。
- google buzz
- tumblr
- Delicious
付けてみました。簡単でした。プラグインだけで出来ちゃった。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます:
スポンサーリンク
シェアする
関連記事
Instapaperとipodtouchであとでよむ
feedを読む習慣ができた。でも全部読んでいたらいつまでも時間を使ってしまうし、でも通勤途中にこっそりipodtouchで読んでしまう方法が
【雑記】データの改変をしているって本当なのですか?
【やじうまWatch】携帯電話事業者のデータ通信、「最適化」と称してデータが非可逆圧縮される措置に批判高まる -INTERNET Watch
NextGen Gallery FlashViwer
かっこいいですよ。FLASHで画像を表示できるようなりますよ。 これはNextGen Gallery の付加機能のプラグインのFlashV
【WEB開発】さくらインターネットのバックアップ
やらかした・・・。昨日やらかした。なんでやらかすんだろう。人間だからね・・・。そんな時にバックアップがあればやり直せる。それが人生とWEBサ
【windows】ブログ作成環境を作りました。
macで環境を作ったのでwindowsでも作りたかったので、色々調べて作ってみました。windows7とwindowsXPの環境があるのでそ
【アプリ】 wordpressから day one
IFTTTで使えそうなレシピを作ったので共有。 Wordpessで書いた日記をday oneの特定のjournalに保存する為のレシピ。