jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2010/1/7 2013/7/17 本
読んでみました。感想です
面白いです。結構好きです。面白おかしいです。
posted with Socialtunes at 2010/01/07
シェアする
漫画, 読書 jun200
1月の読書メーター読んだ本の数:4冊読んだページ数:665ページ新参者読了日:01月24日 著者:東野圭吾残業ゼロの「1日1箱」仕事術読了日
記事を読む
読み終わりました。 告白ほどのインパクト無かったけれど面白かったですよ。どんでん返し的な話も合ったけれど、あんまり驚かなかったな。短編なんで
読み終わりました。 これは落ちますね。酒に酔って読んだのでちゃんとは理解できなかったけれど、世の中に良いやつなんていねーよ的な話は相変わら
二冊持ちなさいなんてどこにも書いてなかったことに驚いた。驚きましたw 立場立場、ポジションで使う手帳を変えたらいいよといった内容の本で
上橋菜穂子さんの作品を初めて読みました。 面白いですね。 人の愚かしさが描かれている作品ですね。欲張っちゃ駄目。意地を張っちゃだめ。憎しみか
あっという間に読み終えてしまいました。 芥川賞受賞作品とのことで内容については保証されているだろうと思いつつ読んだ。 なにがダイバーシティ
妹尾まいこさんの本を初めて読みました。 なかなか面白かった。家族、愛情、人生について そんな感じのお話。親が次々と変わっていくなにかヘンテ
読んだ本少ないな。しかも全部漫画w 毎月同じこと書いているなw 10月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数:780ページ進
読み終わりました。 iphone scna snap がほしくなった。実現できればすごいって思うけれど、自分には続けていけそうもないことば
久々に池袋行ったのでジュンク堂に行ってきた。ジュンク堂と言ったらイメージが浮かぶ人が一人いて、しかもその人がポップを書いていたので思わす撮影
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.