jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2012/9/7 音楽
歩くだけの単調なことなんで、音楽があると単調な事もリズミカルに出来ていいなって思います。楽しく歩けるからいいなって思います。
デジタリズムとジャスティスが合うかなって思って比べてみたけれど。自分にはデジタリズムが合いました。皆さんも試して見たらどうどうですか?似たようジャンルなのに足の進みが変わって面白いですよ。好き嫌い以外の何かあるのかもなって思った。
シェアする
音楽 jun200
プログレを今まで聞いてませんでした。自分でこれは聞いてみようというのを整理しました。備忘録としてポストします。 KING CRIMSON
記事を読む
地元のHMVに行ってきた。埼玉スタジアムの近くでかつ今日は試合がり、混んでました。まあ、チョコクロワッサンを食べつつ、CDを買ってました。
coralに人がソロデビューしたと聞いたので買いました。coral大好きっ子な私としては、買わないとダメですね。 今日はリッピングをしてi
最近、渋谷のHMVが改装されてから全然お店に行かなくなった。まあ、でもCDはほしい訳ですよ。でオンラインで買ってみた。 Radi
借りまくってきた。10枚ほど。音楽大好物。幸せ。 ブンブンサテライツとVelvet CrushとWombatsとKaiser Chiefs
アマゾン依存症な自分が買ったCDです。良い曲が多いっすな。 Suburbs アーチスト: Arcade Fire
長期にわたりお借りしておりましたDVDをやっと見ることが出来ました。有名なミュージシャンを沢山呼んで最後のライブを行ったものをマーチンスコセ
暑くなるとつい欲しくなるのがこれ。いつもながら自分が哀れ・・・。でも、こればかりは自分の趣味というか、大切な何かなので、譲れないのでしょう。
フジロックに参戦して参りました。参戦することを決めたのは7・26というなんとまあ、強行的な計画。というか計画性の無さ、そして衝動に突き動かさ
これはびっくりしました。本当に凄いことだなと思いました。鉄拳凄い もはや世界レベルの感動大作! 鉄拳の感動アニメ『振り子』が英国バン
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.