jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2010/1/7 2013/7/17 本
面白くなってきた。そろそろ終わりかな
posted with Socialtunes at 2010/01/07
シェアする
漫画, 読書 jun200
いつ、天吾と青豆は会えるんだろう。会えそうで会えない。そして牛河ってこんな人なんだって色々と分かって来て面白くなってきた。 だんだん引き込
記事を読む
終わっちゃったね。何というかもっと見たいような、これでいいんじゃないかといった感もある。まあ、このまま続けてもどうなっていくかよくわからなか
読み終わりました。初めのうちはおもしろいとか、こんな人いるとか。俺もこんな事、言っているかも気をつけなくちゃとか思って読んでいたけれど、最後
読み終わりました。最後に泣きそうになりました。青春だな もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら発売元: ダ
短編集です。中学校のお話。なにかしら問題を抱えている子供達を救いに来るヒーローのお話です。 そのヒーローは吃音で大切なことしかしゃべら
読んでみた。おもしろかった。いろいろ試行錯誤してこの方法にたどり着いた経緯がおもしろかった。著者の気持ちがわかる自分がいる。自分は著者の気づ
読み終わりました。 これは落ちますね。酒に酔って読んだのでちゃんとは理解できなかったけれど、世の中に良いやつなんていねーよ的な話は相変わら
って怖いな。どうなっていくか楽しみです。あんまり展開が進まなくて物足りない。早く次の巻が読みたい。今日出たばかりなのにw アイアムアヒーロ
薦められて読んだ本。結構面白かった。家にいる人達のお話。小説家とか、主婦とかリストラされて主夫にになる人、部屋を自分の思うように改造する離婚
会社の先輩である。takahashimさんに本を借りました。読みました。津田さんの記事がおもしろかったです。tsudaると言う言葉ができるま
atom CD git HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.