jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2010/3/5 2013/7/17 本
うーーん あまり面白いって思わなかった。お金に興味ないにかもね。考え方変えないとな
posted with Socialtunes at 2010/03/05
シェアする
漫画, 読書 jun200
小学四年生の研究好きなアオヤマ君の一夏の恋物語?といった感じですかね。 生意気で頭の良い冷静な彼の言葉の言い回しがとても気に入ってしまった。
記事を読む
よんでますよ、アザゼルさん(5) 相変わらず最低です。最低過ぎて面白い。上品な笑いより、下品な笑いが好きな自分にはピッタリ。シュールよベタ
久々に池袋行ったのでジュンク堂に行ってきた。ジュンク堂と言ったらイメージが浮かぶ人が一人いて、しかもその人がポップを書いていたので思わす撮影
読みましたよ。ライバルが出てきて、新たな展開へ。なんか次々と怪しいやつが出てきる感じ。敵か味方か。そんな怪しい奴らばかりw 次が楽しみ。
妹尾まいこさんの本を初めて読みました。 なかなか面白かった。家族、愛情、人生について そんな感じのお話。親が次々と変わっていくなにかヘンテ
10月の読書メーター読んだ本の数:14冊読んだページ数:719ページ美しき凶器 (光文社文庫)読了日:10月23日 著者:東野 圭吾なまけも
このな本を買ってみた。 なによりモノは形からって事で開発環境を用意した。チョー大袈裟です。だから長続きしないんだよな。 PHPのドリ
面白かった。独特な感じですね。あっ!この文章は村上春樹ですねってはっきり分かります。 主人公は、相変わらず女性にもてます。そして、沢山のビ
某山下書店で買って電車の中で読み終わりました。あまり大きな展開がなかったけれど次がすげー楽しみ。次巻で大きな展開がありそうな感じ。楽しみです
最近、本を読む時間を作れなくなった。本当に困った。以前は電車で全然読んでいたんだけど、最近は本を開く習慣がすっかりなくなってしまった。意識の
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.