jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2010/6/12 2013/7/17 本
編集者の服部が好き。 作中に出てきている漫画家及び漫画家を目指している人みんなぶっ飛んでいる。
posted with Socialtunes
シェアする
漫画, 読書 jun200
終わっちゃったね。何というかもっと見たいような、これでいいんじゃないかといった感もある。まあ、このまま続けてもどうなっていくかよくわからなか
記事を読む
なんだこいつ、怖すぎる。こんな奴がいたら本当に戦慄・・・。 頭が良くて、冷静で、判断が速い。そして躊躇しない。全てがそろっているのに、感情だ
読み終わりました。最後に泣きそうになりました。青春だな もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら発売元: ダ
高校時代に読んでいた漫画を読み返してみた。もろに80年代臭がして新鮮だった。ワンレンボディコンとか話の中に出てきていて、その頃の様子が見て取
最近、心が荒んできています。毛羽だった心をいやしてくれるものを見つけました。イライラしている人はこれを読むとニヤリとしてしまうこと必至ですよ
いつ、天吾と青豆は会えるんだろう。会えそうで会えない。そして牛河ってこんな人なんだって色々と分かって来て面白くなってきた。 だんだん引き込
よく分からない、最近入ってきたアメリカの文化、ブラックフライデーとやらが楽天で開催されていたので、早速koboを楽天で買ってみた。 使って
まほろは多分、町田じゃないかな。町田は知らないけれど多分そう。 便利屋さんのお話。辛い過去を本当の意味での過去にするまでの過程のお話。
興味があったのでつい買ってしまいました。アマゾンは恐いですね。これから読んで見る感じなんですが、楽しみでしょうがないです。集める、注目させる
読みましたよ。ライバルが出てきて、新たな展開へ。なんか次々と怪しいやつが出てきる感じ。敵か味方か。そんな怪しい奴らばかりw 次が楽しみ。
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.