jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2012/9/7 音楽
歩くだけの単調なことなんで、音楽があると単調な事もリズミカルに出来ていいなって思います。楽しく歩けるからいいなって思います。
デジタリズムとジャスティスが合うかなって思って比べてみたけれど。自分にはデジタリズムが合いました。皆さんも試して見たらどうどうですか?似たようジャンルなのに足の進みが変わって面白いですよ。好き嫌い以外の何かあるのかもなって思った。
シェアする
音楽 jun200
シューゲイザーってあんまりって思っておりましたが、彼らのお陰で目覚めそうです。 クリンギング・トゥ・ア・スキームアーチスト: レディオ
記事を読む
これはなかなか好きだなってのがでました。 Clap Your Hands Say Yeahですよ。最新作を聴きましたけれど、素敵なアル
CD買いましたよ 結構前に買いましたが紹介します Time Flies 1994-2009アーチスト: Oasis発売元: So
新作来ましたよ。 明日通勤途中に聞こうっと!! 天気がいいといいですな。気持ちよく晴れた方がいい感じに聞けそう。単純にそう思う。 ザ・テラ
The Beatles - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band 世間がビートルズ祭りなので便乗して
久々にCDを買いました。サマソニにいけなかったので音楽に飢えているのかもしれません。大量に。ほとんど病気。届いたもだけです。まだまだ来ます
何ということだ。踊れるロックってやつばかりだ。ダンスは苦手w でも体が勝手に揺れてしまう。そんな感じのラインナップです。土曜の昼なのでご自慢
長期にわたりお借りしておりましたDVDをやっと見ることが出来ました。有名なミュージシャンを沢山呼んで最後のライブを行ったものをマーチンスコセ
CD買いましたよ。ストロークス相変わらずオサレですね。なんですかね。なんだか自分には似合わないかもって思ってしまいます。でも大好きです。久々
最近買ったCDです。めっきり買う量が減りました。私の情熱も冷めているのでしょうね。それでもまあ、買ってしまっている方ではないかなと思っており
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.