jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2009/10/20 2013/7/17 本
花の慶次読んだ。 沖縄に行く前が面白い
posted with Socialtunes at 2009/10/20
シェアする
漫画, 読書 jun200
読んだ。珈琲を介して展開するちょっとした普段着のお話。珈琲はメインじゃない。それがちょっと残念。ちょっといい話系です 珈琲時間
記事を読む
よんだ。相変わらずの世界観。寂しい感じはあるけれど、読んでしまう感じ おやすみプンプン 7 (ヤングサンデーコミックス) 発売
最近は有川浩さんの小説を沢山読んでいます。自分は影響をされやすいので周りの人たちで流行っていたのがきっかけです。 最初はシアターを読ん
毎年買っているのですが今年も使い始めました。 ほぼ日カズンとほぼ日。この手帳を使い始めて4年目になります。だから今年はちょっと贅沢をし
もてないので読んでみた。この漫画だけはよんだら負けだと思っていたんだけど、お試し版を読んだら「富士ロック」「コンバース」といった自分にとって
読んでみました。とっても面白い作品でした。淡々と食べ続ける主人公。オチがない話。ただ中年オヤジが腹を空かせて、B級グルメを沢山の量を食べる話
大変楽しく読めさせていただきました。 陽気なギャングの日常と襲撃 (祥伝社文庫)発売元: 祥伝社おすすめ度 posted with Soc
読み終わりました。 これは落ちますね。酒に酔って読んだのでちゃんとは理解できなかったけれど、世の中に良いやつなんていねーよ的な話は相変わら
なんだこいつ、怖すぎる。こんな奴がいたら本当に戦慄・・・。 頭が良くて、冷静で、判断が速い。そして躊躇しない。全てがそろっているのに、感情だ
読んだ本をまとめました。毎月のまとめてますが今月は沢山読んだな。 2月の読書メーター読んだ本の数:26冊読んだページ数:4501ページ
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.