jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2010/10/13 2013/7/17 本
よんだ。相変わらずの世界観。寂しい感じはあるけれど、読んでしまう感じ
posted with Socialtunes
シェアする
漫画, 読書 jun200
また、いにおさんの作品です。基本的に作品のテイストは同じなんだけれど、この短編集は救いがある感じがする。良い意味で中二病的な作品が多いなって
記事を読む
毎年買っているのですが今年も使い始めました。 ほぼ日カズンとほぼ日。この手帳を使い始めて4年目になります。だから今年はちょっと贅沢をし
久々に読んだ司馬遼太郎。長宗我部盛親のお話。何を目的に生きるか。そこに掛けること出来る物があるか。そのために身を焦がす覚悟があるか。そしてそ
2月の読書メーター読んだ本の数:22冊読んだページ数:3855ページ読んでた本の数:3冊積読本の数:8冊読みたい本の数:5冊▼読んだ本よんで
名シーンが一杯で楽しかった。 本当に楽しい。 ブチャラティーっていいね。流石幹部。 http://www.youtube.co
久しぶりに東野圭吾の作品を読んだ。軽い感じでスラスラ読めた。 あまり深い内容はなかったけれど、手軽に読めていいなと思った。 バブリーな感
6月の読書メーター 読んだ本の数:13冊読んだページ数:2889ページナイス数:0ナイスアイアムアヒーロー 9 (ビッグ コミックス)読
読み終わりました。短編集かなと思わせて最後にピシャッと決まった感じでした。 おもしろい作品でした。 新参者 発売
大変楽しく読めさせていただきました。 陽気なギャングの日常と襲撃 (祥伝社文庫)発売元: 祥伝社おすすめ度 posted with Soc
1月の読書メーター読んだ本の数:4冊読んだページ数:665ページ新参者読了日:01月24日 著者:東野圭吾残業ゼロの「1日1箱」仕事術読了日
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.