jun200 雑記録
好き勝手書きます
フォローする
2009/8/26 本
そこまで言わなくていいじゃんって言うくらい無駄を連呼。仕舞いにはWRYYYYYを挟んでの無駄の連呼。
ジョルノジョバーナ素敵w ってディモルートやり過ぎじゃね!ジョルノw
ジョジョの奇妙な冒険 37 (集英社文庫)
シェアする
感想文, 漫画 jun200
とっても、面白かった。最初はとっても熱心で素晴らしい先生。それがドンドンと真の姿を現していきます。これは面白い作品ですね。 過去の蓮実先生
記事を読む
終わっちゃったね。何というかもっと見たいような、これでいいんじゃないかといった感もある。まあ、このまま続けてもどうなっていくかよくわからなか
6月の読書メーター 読んだ本の数:13冊読んだページ数:2889ページナイス数:0ナイスアイアムアヒーロー 9 (ビッグ コミックス)読
「先輩はなんであんな所に」「たまたま通りかかった物だから」ってやり取りが大好きです。 面白かったですね。森見さんの書く文章は独特で森見節っ
某山下書店で買って電車の中で読み終わりました。あまり大きな展開がなかったけれど次がすげー楽しみ。次巻で大きな展開がありそうな感じ。楽しみです
今更だけど、5月に読んだ本を整理 いろいろと読んでいるなって。多種多様ですね 2013年5月の読書メーター読んだ本の数:11冊読んだペー
読んでみた。つまらなかった。まあ、そんなもんかもね 文章力の基本 発売元: 日本実業出版社 レーベル: 日本実業出
短編集です。中学校のお話。なにかしら問題を抱えている子供達を救いに来るヒーローのお話です。 そのヒーローは吃音で大切なことしかしゃべら
ただの雑貨店ではない。 これはおもしろいですね。とっても読みやすい本で流石は東野軽度だなって感じです。 1つの施設にいた人達が絡みまくって
作者の名前が気になって買った本です。越谷オサム。読まなくてはいけないと、何故か思いましたw 5つのお話の短編集です。高校生を中心に描いた淡い
CD HMV ipad iphone mac plugin twitter web webアプリ webサービス WEB開発 wordpress アプリ カメラ ガジェット キーボード グルメ コーヒー サマソニ テキストエディタ ビジネス書 ヘッドホン マウス ライフハック ラーメン 今日の一曲 便利アプリ 写真 外食 小説 感想文 散財 文房具 映画 気になった記事 漫画 物欲 自転車 読書 買い物 開発 開発環境 雑記 鞄 音楽
WP-Cumulus by Roy Tanck and Luke Morton requires Flash Player 9 or better.